05ITエンジニア
フィールドエンジニア  (-3)
  
  
 
働き心地
平均年収
回答者の平均年収477万円
年収範囲300万円~750万円
回答者数 3人
年収満足度 2.67
 2.67
推定年収
477万円

300万円~750万円
女性 30代 千葉県 フィールドエンジニア
年収 増えないでいいから仕事を減らして欲しい
女性 40代 埼玉県 フィールドエンジニア
年収 プロパーがいくらもらっているのかは不明。 派遣契約のため、賃金は安くされていると思われる。
満足度(働き心地)
ワークライフバランス 3.33
 3.33
労働時間の満足度 3.67
 3.67
リモートワークのしやすさ 2.33
 2.33
副業のしやすさ 2.33
 2.33
女性の働きやすさ 3.33
 3.33
特徴
この職種は18時までに退勤が可能である
 YES33%
YES33%
この職種は転勤がない
 YES67%
YES67%
この職種は服装が自由である
 YES67%
YES67%
この職種は男女差別がない
 YES67%
YES67%
この職種は協調性のある人が多い 
 YES67%
YES67%
子育て中のママが活躍できる
 YES67%
YES67%
この職種は転職がしやすい
 YES100%
YES100%
クチコミ 3 件
クチコミ検索
女性 30代 千葉県 フィールドエンジニア
ワークライフバランス仕事に時間を避けてしまうので、自分で気をつけないときれいに分割できない 女性の働きやすさ女性だからではなく、家族や周りのサポートがあれば、誰でも働けると思う 一言アドバイス自分の特技だけではなく、視野を広げる活動で何でもできるようにする 今後のキャリア何でもできるようにする
男性 30代 大阪府 フィールドエンジニア
一言アドバイス結局はコミュニケーション能力が重要です。 1日中コンピュータと向き合っているわけではなくいろんな人からの要望を聞いてまとめる必要があります。 その分、やる気さえあれば最良の大きい仕事だと思います。 今後のキャリアしばらくは現職で不満はない。 より働く環境のいい場所で働きたいと思う。
女性 40代 埼玉県 フィールドエンジニア
ワークライフバランス保ちにくいと思う。リモートで各病院にアクセスするため、特殊回線を使っている。 そのため、リモート端末のある職場まで出勤する必要がある。 それでも最近は改善され始めているのでもう少しあとになると、ワークライフバランスを保ちやすい環境になると思う。 女性の働きやすさトラブルシューティングなので、突発的に仕事が入り定時に帰れないことも多々ある。 しかし、最近はシフト制になり、基本的に座り仕事なため、妊娠中でも仕事は出来るし、女性には良いかもしれない。 一言アドバイス未経験でもやっていけると思います。 ただし、色んなものに興味を持ち、 考える力を養いたければ、絶好の場所だと思います。 今後のキャリア放射線画像診断士などの資格を取りたい。OracleやOS系の資格も取りたい。

