カテゴリー
CGデザイナー Web・ゲーム 働き心地

CGデザイナー 働き心地

06Web・ゲーム

CGデザイナー (-4)
3.8 out of 5 stars 3.83 101049件

働き心地

平均年収

回答者の平均年収460万円
年収範囲200万円~700万円
回答者数 5人
年収満足度2.2 out of 5 stars 2.17

推定年収

460万円

200万円~700万円

女性 20代 東京都 CGデザイナー

年収 ひたすら低い。技術職なんだからもっともらっていいはず…

男性 30代 大阪府 CGデザイナー

年収 普通に生きていける水準の給与がもらえていると感じます。平均的にも特別低い水準だとは思えません。

女性 30代 広島県 CGデザイナー

年収 今は固定給になったが、10年目まで日給月給で、大型連休はバイトをして補填していた。 固定給でも給料が少ないのは変わらず、ボーナスも寸志のみなので、もう少し増えたらなと思う

男性 40代 大阪府 CGデザイナー

年収 会社によりそう

男性 40代 福岡県 CGデザイナー

年収 低くもなく高くもない。フレックスなので残業代はない

男性 40代 東京都 CGデザイナー

年収 他業種より少ない

満足度(働き心地)

ワークライフバランス3.5 out of 5 stars 3.50
労働時間の満足度3.7 out of 5 stars 3.67
リモートワークのしやすさ4.3 out of 5 stars 4.33
副業のしやすさ3.5 out of 5 stars 3.50
女性の働きやすさ3.7 out of 5 stars 3.67

特徴

この職種は18時までに退勤が可能である
YES50%

この職種は転勤がない
YES67%

この職種は服装が自由である
YES100%

この職種は男女差別がない
YES83%

この職種は協調性のある人が多い
YES67%

子育て中のママが活躍できる
YES50%

この職種は転職がしやすい
YES67%

クチコミ 6

クチコミ検索

女性 20代 東京都 CGデザイナー

ワークライフバランス作るのに夢中になっちゃう人は食も睡眠もおろそかになりがち。コントロールしてくれる人がいれば安心。 女性の働きやすさリモートになってからは女性もかなり働きやすい。 一言アドバイスこの職種は技術さえあれば仕事にあぶれることはありません。学生のうちにしっかり造形力を身に着けられれば心配ないでしょう。小さい会社に入ってしまうと給料が低いですが、大手に行ければそれこそ安泰です。仕事としては最高だと思います。楽しいですよ。 今後のキャリアお給料を上げる方法が個人でヒットさせるか、会社のゲームを当てるか大手に転職くらいしかなさそう…スキルアップ頑張るしかない。

男性 30代 大阪府 CGデザイナー

ワークライフバランス一昔前は、土日勤務も平気でやっていましたが、労基の指導などもあり、職場環境はかなり改善されて働きやすくなりました。 女性の働きやすさ男女関係なく、実力で通用する仕事場なので、働きやすいと思います。 また産休の制度も整備され、実際に使っている社員もいました。 一言アドバイスゲームが好きで、かっこいい絵づくりを追求し続けれる人だと生き残れます。 今後のキャリア会社員をやめてフリーランスになりたいと思っています。 在宅で仕事をするようになり、仕事の幅がたくさん持てるようになりました

女性 30代 広島県 CGデザイナー

ワークライフバランス土日祝休み、有給もとれる。働きやすい。 女性の働きやすさ在宅勤務してるので、働きやすい 一言アドバイス固定給、休み、自分のライフスタイルと合っているかしっかり考えてからがいいかと思います。 すきだけでは食べていけない。若いときはいいけど30代でもそれではしんどい。 今後のキャリアもうすぐ結婚、その後出産育児をしながらにシフトしていきたいので、バリバリというよりは、このままで家庭に重きをおいてこなす感じでやっていきたい

男性 40代 大阪府 CGデザイナー

ワークライフバランス忙しいときはあまり保てないかも 女性の働きやすさ働きやすいと思う 一言アドバイス今からでもいろいろ描いたりすると良いと思います 今後のキャリア今後のキャリアについては特に考えていない

男性 40代 福岡県 CGデザイナー

ワークライフバランスプロジェクト次第で忙しさは不規則に変わるため、安定したワークライフバランスにはなりません 女性の働きやすさ育休は取れるが、ほぼ誰も取っていないので女性は働きにくい 一言アドバイス実際仕事をする際は、マニュアルを読むことや指示を受けることが多い。文章の読解力、理解力は必須。同じミスを繰り返す人は、内容を理解せずに自己解釈で判断して失敗している印象。 今後のキャリア自分の才能がまだ活かせていると思えてる間は現職で働く。ダメだと思ったらその時の能力に合わせて仕事を変える

男性 40代 東京都 CGデザイナー

ワークライフバランススキルがあれば残業はほぼなし。 女性の働きやすさ働きやすいと思う。 今後のキャリアフリーの仕事を増やしたい。