カテゴリー
DTPオペレーター クリエイティブ 働き心地

DTPオペレーター 働き心地

14クリエイティブ

DTPオペレーター (+20)
3.3 out of 5 stars 3.29 100848件

働き心地

平均年収

回答者の平均年収341万円
年収範囲180万円~600万円
回答者数 19人
年収満足度2.1 out of 5 stars 2.14

推定年収

341万円

180万円~600万円

男性 20代 兵庫県 DTPオペレーター

年収 低いと感じる。

女性 30代 愛知県 DTPオペレーター

年収 低い。ボーナスも雀の涙ほど。昇給はあるが基本給じゃなく技能給なのでボーナス額も増えない。

女性 30代 石川県 DTPオペレーター

年収 妥当。年齢給や資格手当ももらえるし、残業代やボーナス、昇給ももらえる。

女性 30代 東京都 DTPオペレーター

年収 かなり低い。都内では厳しいと感じる。

男性 30代 静岡県 DTPオペレーター

年収 思ってたよりも少ないと思います。今後デジタル化が進むと、給与面で不安があります。都心より物価が低いので、暮らせていけます。

女性 30代 広島県 DTPオペレーター

年収 低いとは思うが、その分重要な仕事がないという感じ。 それで自分に落とし所を見つけるしかない。

女性 30代 広島県 DTPオペレーター

年収 業界全体的に単価が低い。 作業量との割に合わないものが多い印象。

男性 40代 愛知県 DTPオペレーター

年収 世間の平均年収と比較して、月給・賞与共に低めだと思う。

女性 40代 神奈川県 DTPオペレーター

年収 高くはないですが就業時間からすると妥当。

女性 40代 兵庫県 DTPオペレーター

年収 制作費が削られ、量も減ったので、収入はどんどん下がる一方。生活は厳しい

男性 40代 栃木県 DTPオペレーター

年収 仕事量に対して、報酬が少ないと思う

女性 40代 京都府 DTPオペレーター

年収 私はこの職種が自社で初めてだったので妥当かもしれない。 ボーナスはないので派遣社員とあまり変わらないかも。

女性 40代 神奈川県 DTPオペレーター

年収 仕事量的には概ね満足ですが、もう少し技術料的な上乗せがあると嬉しいですね……。

男性 40代 新潟県 DTPオペレーター

年収 低い。印刷系の業種は軽んじられている様に感じる。作成には技術や技能、センス、経験が必要ということを認識してもらいたい。どんな仕事も簡単ではない。

男性 40代 千葉県 DTPオペレーター

年収 低いと感じるが業界が下火なのであきらめている

女性 40代 兵庫県 DTPオペレーター

年収 帰りが夜遅くなる事もあるが、その分は出ているので不満は無い。

女性 40代 東京都 DTPオペレーター

年収 年収は低いです

満足度(働き心地)

ワークライフバランス3.2 out of 5 stars 3.24
労働時間の満足度3.4 out of 5 stars 3.38
リモートワークのしやすさ2.8 out of 5 stars 2.76
副業のしやすさ2.9 out of 5 stars 2.90
女性の働きやすさ3.3 out of 5 stars 3.33

特徴

この職種は18時までに退勤が可能である
YES19%

この職種は転勤がない
YES67%

この職種は服装が自由である
YES86%

この職種は男女差別がない
YES81%

この職種は協調性のある人が多い
YES24%

子育て中のママが活躍できる
YES33%

この職種は転職がしやすい
YES33%

クチコミ 21

クチコミ検索

男性 20代 兵庫県 DTPオペレーター

ワークライフバランスたまに休日出勤もあるが有給も取りやすく 休みの日は自分の時間を取りやすい 女性の働きやすさ女性も働きやすいと思います。 一言アドバイス給料は低いですが、比較的ストレスの少ない職種だと思う

女性 30代 愛知県 DTPオペレーター

ワークライフバランス有給は取りやすい。 女性の働きやすさ在宅になって働きやすいと思うが、育休取得の実績がないので不安 一言アドバイスDTPオペレーターは淡々とした作業が好きな人が向いています。 締め切り前になると残業が必要な時があります。 今後のキャリア子供を産んだら時短で働きたい

女性 30代 石川県 DTPオペレーター

ワークライフバランス家庭や自分の時間をある程度優先させてもらえるので、有給も取りやすく、取ってない人も必ず取るように上司から言われるので、バランスは保ちやすい。 女性の働きやすさ現在、産休中だが、有給や女性ならではの体調不良でもお休みが取りやすいので、働きやすいと思う。 一言アドバイス未経験でもある程度パソコンを使えるなら、操作の仕方は教えることができます。 ルールや残業は会社によって違うことが多いので、自分に合わないと思う人が多いような気もします。 パソコンでの作業、1人での作業が好きと言う人は、黙々とできるので、良いと思います。 今後のキャリア現在産休中なので、復帰しても両立できるように就業時間も調整してもらい、その中で会社に貢献していきたい。

男性 30代 広島県 DTPオペレーター

女性 30代 富山県 DTPオペレーター

一言アドバイス大変だと思うが、 やりがいのある仕事なので、がんばってください。

女性 30代 大阪府 DTPオペレーター

一言アドバイスものづくりをするのが好きな人にはおすすめですが、自分の好きなように作り上げるのは無理なので時間をかけても満足いくものが作れるとは限りません。 今後のキャリアものづくりの仕事は好きなので、今の職に限定せず、新たなチャレンジもしていきたいと思っている。

女性 30代 東京都 DTPオペレーター

ワークライフバランス基本土日は休みだが、祝日休みがない。GW、夏季、年末年始のみの休みではリフレッシュできない。 女性の働きやすさ事務作業なので歳をとっても働けるのは良い。ただ同じ職種で他の会社だと深夜対応もあり厳しいと思う。 一言アドバイス華やかなデザイナーとは違って地味な作業。細かいチェックなどできる人が向いている。 今後のキャリア年齢的に転職を考えるのも難しい。現場維持になってしまうが、頑張るしかない。

男性 30代 静岡県 DTPオペレーター

ワークライフバランスプライベートと仕事がはっきり分かれています。 女性の働きやすさ働きやすいと思う。女性の方が発想が柔軟だと思う。 一言アドバイスクリエイティブな仕事は楽しい。 今後のキャリア今の生活スタイルを続けていきたい。プライベートも大切。

女性 30代 広島県 DTPオペレーター

ワークライフバランス繁忙期と閑散期の差が激しいので、それでバランスをとっています。 女性の働きやすさ業界的に男性が多い。自社はたまたま女性の割合が多いので、働きやすい。

女性 30代 広島県 DTPオペレーター

ワークライフバランス産休、育休などの福利厚生はしっかりしている。 有給も取りやすい。 ただ残業ありきの仕事が多いので、就業時間内でこなせる量が限られ、中途半端で終わることも多くフラストレーションが溜まる。 家庭と両立するにはかなり体力気力が必要。 女性の働きやすさ活躍している女性も多いが、急な直しの対応や残業の多さなど拘束時間の長さを考えると、家庭と両立したい女性には厳しい環境だと思う。 一言アドバイスデザイナーとは違い、クライアントの注文を忠実に形にして行く作業が多いので、素直に受け入れられる人に向いていると思います。 急な変更や短納期での作業なども多いですが、完成した物を店舗などで見掛けると、形になった嬉しさを感じられます。 今後のキャリア子育てしながらでも満足いく収入を得られるよう、本業+在宅で出来る副業を始めたい。 そのスキルを形にして、子育て中の女性で働くことを望む人に提供できるようにしたい。

男性 40代 愛知県 DTPオペレーター

ワークライフバランス土日祝日含め社休日も多いのではと思います。ただ以前いた職場では年間休暇が80日も無いなど、職場によって異なる印象がある。現職場はフレックスを導入していて自由に出社時間を選択できます。有給休暇も比較的自由にとれ、リフレッシュ休暇もあります。休む場合では周囲のサポートもあり安心して休むことができます。 女性の働きやすさ働きやすいと考えます。ただし業務が深夜まで及んでしまう可能性がある場合では周囲のサポートが必要です。 現在の職場では育休、リフレッシュ休暇など取れる制度が有り有給休暇も比較的自由に取ることが出来ます。有給休暇に関しては法令遵守の観点から規定の日数取得するよううながされている。 女性管理職は少ないが、地方紙にその管理職のインタビュー記事が載るなど増やそうと努力している。在宅・時短勤務にも相談にのってくれる。 一言アドバイスDTPオペレーターはパソコンを使って「ものづくり」ができる仕事。Webデザイン・コーディング、動画作成、プログラムと違って力技な作業ができる(画面で作り上げたそのままが完成品となる)と思っています。また、Webや動画は細かい調整が必要。プログラムは完成しなければ絵柄が出ない 今後のキャリア年齢も50を迎えようとしている。子供が居ないので夫婦でこの先困らない程度に頑張ろうと思っている。

女性 40代 神奈川県 DTPオペレーター

ワークライフバランス会社にもよりますが、特に問題ないです。 女性の働きやすさスキルがあれば男女関係ないです。 一言アドバイスDTPデザイナー職は、細かで緻密な作業が好きな人には合っていると思います。 今後のキャリア将来のキャリア計画は特にありません

女性 40代 兵庫県 DTPオペレーター

ワークライフバランス家の事情を把握してもらっているので、休みやすい 女性の働きやすさ社員の希望を汲んでくれる社長なので、働きやすい 一言アドバイスデザインスキルが低いと、苦労しか無いです 今後のキャリア潰しが効かない仕事なので、先は見えない

男性 40代 栃木県 DTPオペレーター

ワークライフバランス帰りが遅くなる 女性の働きやすさ時間が不定期なので、難しいと思う 一言アドバイス広告業なので、ある程度スキルを積めばデザイン関係にも進出出来ると思います 今後のキャリア将来のキャリアについては、今の段階では特にない

女性 40代 京都府 DTPオペレーター

ワークライフバランス基本残業もなく、有給も自由にとれる。 入稿前で間に合わない時は家に持ち帰って仕事をしないといけない時もある。 女性の働きやすさ働きやすいと思う。 デスクワークなので立ちっぱなしより体の負担が少ない。 トイレも自由な時間に行けるので膀胱炎もなりにくい。 電話や人との会話が少ないのでストレスも少ない。 一言アドバイスこの職種は自分の好きな様にオリジナルの表現をしたいという方には物足りないかもしれないです。細かい事をコツコツくじけずマメに出来る方は向いていると思います。指示に対して素直に作業して我を出さない方がいいです。 今後のキャリア今の仕事は続けられるだけやりたい。またまだスキル不足なので勉強はしていきたいと思っているが体がついていけないことがある。 又この仕事だけでは収入が少ないので資産運用を考えていきたい。

女性 40代 神奈川県 DTPオペレーター

ワークライフバランスコロナ禍で完全在宅になったのでQOLがかなり上がりました。 女性の働きやすさ産休や育休などもあるようですし、働きやすいんではないでしょうか。 自分自身ではあまり意識したことはないですが……。 一言アドバイスDTPや映像制作職はやりがいはありますが、思った通りのものが作れることはほぼないです。自分のこだわりが強い人には向いていないかも知れません。(クライアントの要望のせいで不本意なものも納品せざるを得ないことも多々あります。) 有名デザイナーともなればきっと違うのでしょうが、末端のデザイナー・オペレーターですとどうしても我は通しきれません。 純粋に作成作業自体が好きな人には向いています。 今後のキャリアこのままずっと動画・DTP制作に関わっていたいが、年齢を重ねるとディレクションに移行するようになるのだろうと思っています。

女性 40代 兵庫県 DTPオペレーター

ワークライフバランス残業がないので働きやすい 女性の働きやすさ男女差別があるので働きにくいと思う 一言アドバイスDTPは給料は安いがいい仕事だと思う

男性 40代 新潟県 DTPオペレーター

ワークライフバランス官公庁に良くある事だが、受注契約締結後、暫く経ってから入稿され、工期が圧迫されたり、受注後に想定外の作業を要求され、スケジュールが厳しくなる事が多々ある。 一言アドバイス本当に地図が好きでないと、続ける事は難しい。

男性 40代 千葉県 DTPオペレーター

ワークライフバランス気を使うので休みづらい 女性の働きやすさ特に差別的なものはないので働きやすいのではなか 一言アドバイスインターネットの時代なので印刷物はおススメしません 今後のキャリア将来のキャリアは特にないです

女性 40代 兵庫県 DTPオペレーター

ワークライフバランス担当の決まっている紙面もあり、事前の引き継ぎは必要だが融通は効く方だと思う。 女性の働きやすさ空調の効いた部屋でパソコン作業なので女性も働きやすい。 一言アドバイス個人でも作成できる為、受注が減って同業者で取り合う状態。案件も厳しいものも多い。 今後のキャリアwebデザイン等、スキルの幅を広げていく。

女性 40代 東京都 DTPオペレーター

ワークライフバランスワークライフバランスは保ちにくい 女性の働きやすさ働きにくい。 給料に男女格差がある。 一言アドバイス止めておいた方が良いです。 今後のキャリア今より給料がいい会社に移りたいです